ESS-PS1のバッテリーをフル充電した場合、バッテリーは 何時間ほど持ちますか? または何回くらい放電ガンの充放電が可能でしょうか?
ESS-PS1のバッテリーをフル充電した場合、バッテリーは 何時間ほど持ちますか? または何回くらい放電ガンの充放電が可能でしょうか?
フル充電時の連続使用時間は約8時間を目安としてお考えください。
ただし、放電回数も含め、使用方法によって変動するため、一概に断定することはできません。
Related Articles
IEC61000-4-2の卓上機器向けの試験でDC駆動のEUTに試験する場合、ACアダプタやバッテリーは卓上、グランドプレーンのどちらに配置したほうが良いですか?
IEC61000-4-2の規格上はどちらに配置するか指定は有りません。 卓上に配置するとバッテリーも含めて試験対象と見なされるので、グランドプレーンに配置することが好ましいと考えます。 DC駆動のEUTなので、除電は欠かさず実施した上で試験してください。
【試験器】静電気試験器ESS-S3011AとESS-B3011Aの違いは何ですか?
ESS-S3011Aは3つのプリチェック機能を搭載したプログラマブルタイプの試験器で、ESS-B3011Aは機能を抑え、より手軽に試験ができるベーシックタイプの試験器です。使用する放電ガンは両タイプとも同じです。
静電気試験器ESS-S3011A及びESS-B3011Aに搭載されているプリチェック機能とは何ですか?
より確実な試験を行うために、それぞれの試験器には下記のプリチェック機能が搭載されています。 ESS-S3011A:①高電圧電源出力チェック、②絶縁不良チェック、③放電ガンの放電リレーチェック ESS-B3011A:①高電圧電源出力チェックのみ
【試験器】放電ガン(GT-31S)と静電気試験器(ESS-PS1)間のケーブル長はどのくらいですか?
放電ガン(GT-31S)-静電気試験器(ESS-PS1)間のケーブル長は個体差がありますが約2mです。 放電ガン(GT-30R)-静電気試験器(ESS-S3011A)間も同様です。。
【試験器】ESS-625Sを所有しており、IEC 61000-4-2相当の評価をしたいのですが可能でしょうか?
ESS-625SはIEC規格が制定される前に開発された製品であるため、互換性はありません。
注目の製品