雷サージ試験器LSS-6330シリーズで電源重畳試験をする際、スタートボタンを押すとCDNから出力される電圧が100V設定に対してL1-N:70V、L2-Nが130Vと、バラバラになりEUTが動作しなくなります。どのようなことが考えられますか?ちなみにACの供給はトランス式の電源装置を使用しています。
LSS-6330シリーズの他、LSS-F03シリーズではサージ発生部も負荷となります
。印加相にサージ発生部(負荷)が接続されることで、使用するAC電源装置によっては印加相の電圧降下、
印加しない相の電圧上昇が発生する事が有ります。トランスを使用した電源で発生する可能性が有るので、安定化電源を使用することをお勧めします。