【試験器】AC電圧低下上昇試験の【0V Mode】の【OPEN】【SHORT】設定について教えてください。
落雷などにより、変電が遮断され、別系統に切り替る際に瞬時停電が発生します。この場合、系統が一時的に開放になりますので、【OPEN】になります。
(ただし、変電所からの高電線では、開放となりますが、家庭のコンセントで考えると、直近には、柱上トランスは、工場内の変圧設備があり、トランスが直流的には短絡となっていますので、完全な開放状態とは言えません。)
瞬時電圧低下は、変電所の電圧降下か、近くの大型負荷の電源投入で発生しますので、開放状態にはなりませんので、【SHORT】となります。
また、同じ電源系統に接続していた別の装置が、何らかの事故で短絡した場合も【SHORT】モードとなります。
なお、IEC 61000-4-11では、この点は明言していません。