CA-805Bの両端には端子があり、そこからノイズ注入しますが、一方だけGND端子があります。ノイズの入力はGND端子側とは反対側の端子より入力する場合、GND端子側より入力する場合では結合されるノイズ結合の差が出ますか?※内部の配線状態は同じと仮定。
結合されるノイズはGND端子側でも逆でもほとんど変化はありません。
ただし、パルスアウトを接続した側の方が結合されるノイズが多くなる傾向があります。
(実際はケーブルの取り回しや接続機器、試験環境によって上記の傾向は変わる場合がありますが 、
例えばケーブルの両端オープンでケーブルの中心にCA-805Bをカップリングして両端に印加されるノイズを測定した場合はパルスアウトに接続されている側が高くなります。)